デジカメどうしよう5 デジ一眼編

ニコンD50がそろそろですが、ペンタックスの*ist DLというのが出るらしいですね。*ist Dsペンタプリズムだったのが、DLではペンタミラーにしてコストダウンと軽量化と。*ist Dsも併売されるようです。あとは手の出そうな範囲ではキヤノンのKiss DNですか。
ということで選択肢もそこそこ広がってきている一眼レフですが、難点は:

  • デカイ・・・持ち出すには「撮影に行くんですっ!」(川平兄弟風に)という強い意志が必要(私の場合)。銀塩一眼で身にしみてます。
  • 高い・・・F70を買った時は2万円強(新古品?)だったので、初級機・普及機は4万円程度にならないと食指が動きません。って銀塩、しかもF70と比べるなって?
  • 身の丈に合わない・・・銀塩でも交換レンズを何本も持ち出して途中で交換などという使い方をほとんどしてないので、一眼の良さの3分の1は生かしてません。望遠もほとんど使わないので、一眼の良さを3分の1は生かしてません。残りの3分の1って何だろう?

鳥を撮りたいってなった時には望遠を考えなくちゃならなくて、そうすると現状では一眼プラス望遠レンズかコンパクトデジカメプラスフィールドスコープ(デジスコーピング)かということになります。私の「鳥を撮りたい」という情熱はそれほどのものじゃないんで、かけられるお金も、画質への期待も、「重くても持ち出してやるぜっ!」という意気込みも、それほどのものじゃありません。念のためお金の計算をしてみると、最も安くあげるとして、デジタル一眼レフ本体=8万円(中古なら6万円?)、500ミリ程度のレンズ(例えばシグマの170-500ズームの中古)=3.5万円、1.4倍か2倍のテレコンバータ(ケンコーのであればシグマのズームにも取り付け可能かな)中古=1万円、で計12.5万円。デジスコーピングの場合と同じ程度。で望遠ズームにテレコンだと相当に暗くなるし画質も落ちますし、でも1000ミリとデジスコーピングの700〜2000ミリほどには焦点距離を稼げません。600ミリF2.8なんてレンズにすれば話は別なんでしょうけど、そんなレンズは中古でも手が出ません。てことはやはりデジスコーピングの方が現実的かなぁ。