2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ある種のレコード

久々にターンテーブルを回してみた勢いで、2年前に購入して(id:makinohashira:20040906#p1)放置してあったアナログディスクをようやく聴いてみました。勢いがいるというのが悲しいですね。私が面倒くさがりで飽きっぽいのが一番の原因なんですが。 ルネ・…

のだめ

そういえば月曜にテレビで「のだめカンタービレ」観ました。パンチされた人間が宙を舞ったりするドラマ。漫画の映像化だと割り切れば面白いですね。といっても漫画はあの絵が苦手でまともに読んでないんですけど。 男の方の主人公が学内オケを(練習)指揮し…

ジーヴス

近頃の通勤のお供は、P. G. Wodehouseの「Carry on, Jeeves」 Carry On, Jeeves作者: P.G. Wodehouse出版社/メーカー: Penguin Books発売日: 2000/06/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見る貴族のボンボンで金持ちぐうたら主人のバー…

クレンペラーのマーラー聴き較べ

思えば去年の秋、オットー・クレンペラー指揮ウィーン・フィルのCD8枚組BOXセットを買ってせっせと聴いていましたね。今日は独りきりの時間ができたので、このBOXセットに入っているマーラーの交響曲第9番を聴きかえしてみました。 この演奏に触れた過去の日…

ロルツィングのザックス

ロルツィング(Lortzing)の三幕の喜歌劇「ハンス・ザックス Hans Sachs」 Ars Produktion FCD 368 420-21(輸入盤2枚組) ドレーマン指揮オスナブリュック交響楽団他で、タイトルロールを歌うのはウルリヒ・ヴァントという人です。2001年のライブを元に編集…

最古の?

時事通信配信のYahoo!ニュース 「ワンショット8万円以上?=「世界最古」のウイスキー競売へ−英」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000018-jij-int グレンエイボンの瓶詰めらしいですが、「最古」といっても記事には年代が記されていません。…

ブクステフーデ

ブクステフーデ「我らがイエスの御身体 Membra Jesu Nostri」 (7つの部分からなる連作カンタータ)Membra Jesu Nostriアーティスト: D. Buxtehude出版社/メーカー: Bis発売日: 2000/08/07メディア: CDこの商品を含むブログを見る 十字架上のイエス、その身…

バラバを!

ラーゲルクヴィストの「バラバ」を読み終えました。薄い本なのですが、結構時間がかかってしまいました。訳者等による解説まで読んでしまったので、その受け売りっぽくなっちゃいますが、バラバという現代人的な視線を備えた人間(しかもキリストの代わりに…

アオゲラかな?

双眼鏡を持って早めに家を出て、駅から職場まで歩きがてら鳥を見てきました。カモにはまだ早かったですが、濠に生い茂ったハスの陰にバンがいたり、いつもの場所にカワセミがいたりと、楽しめました。 ふと林の方の聴きなれない鳴き声に双眼鏡を向けると、く…

バラバ

バラバ (岩波文庫)作者: ラーゲルクヴィスト,P¨ar Lagerkvist,尾崎義出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1975/12/16メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (4件) を見る 古本屋さんで購入したラーゲルクヴィストのバラバ。1950年の作品…

窓からモズ

昨日は代休で昼間家で過ごしました。いや〜、過ごしやすくて良い季節ですね。だいぶ元気を取り戻しました。 ノンビリしていると、窓の外から力強い声が。双眼鏡を出してきて見ると、モズでした。強く或いは弱く、絶妙の節回しで囀っているので、しばらく聞き…

長澤まさみ

長澤まさみ嬢 何かイイね。何だろうね。二時間でいいからお話ししたいっす。 トーク番組なんかだと、眼が悪いのか時々クシャッと崩れた顔になるけど、それがまたイイ。 で、その長澤まさみ嬢のANN(これは聴いてない)の裏で伊集院光の全く似てない偽長澤ま…

舞台裏の神々再読

以前id:makinohashira:20050907#p2で触れた「舞台裏の神々」を再読。といってもまた立読みだったりします。 舞台裏の神々―指揮者と楽員の楽屋話作者: Rupert Sch¨ottle,ルーペルトシェトレ,喜多尾道冬出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 2004/11/01メディア…

涼しくなると時計が・・・

先日、押入れの整理をしていると、腕時計やらの空箱が入ったダンボールが一つと、万年筆その他文具の空箱が入ったダンボールが一つ出てきました。空箱と保証書と包装紙と紙袋等々。「捨てられない人」なんです、私。それはさておき、良い機会だと思って保証…

気づいてみれば

1週間以上空いてしまいましたね。またもや風邪引いて連休を無為に過ごし、何とか回復してから働きづめ。昨日までみっちり働いて、今日は家族サービス。もうヘロヘロです。

クープラン

子どもが早々と寝てくれたので、ゆっくりCDを聴いています。 フランソワ・クープラン「聖水曜日のためのルソン・ド・テネブレ」 カウンター・テノール/指揮:ジェラール・レーヌ アンサンブル・イ・セミナリオ・ムジカーレ (Harmonic Records H/CD 9140=…

キーケース

マウンテンパーカのポケットの穴は仕方がないとしても、トラウザーズの右ポケットに穴が開くのは避けたいところ。高校生じゃないんだから。(←下品) ですが鍵を裸でポケットに突っ込んでおけば穴も開こうというもの。で使い始めたのがウーロン茶のオマケで…

誰もいない休日

家人が昨日今日と自治会の旅行に出かけて留守番。久々に独りっきりでのんび〜りできる休日になりました。ずっと独りは寂しいけど、ずっと誰かと一緒だと(それが家族であっても)息が詰まる。人間っちゅうのは我侭なもんです。 ということで、普段なかなかで…