デジカメどうしよう3 デジカメとスコープ編

さて*1デジカメです。カタログ見たり赤いカメラ屋さんに寄って弄り倒したりしてるんですが、どうも決め手がないっす。しかも鳥見関係の話を絡ませると・・・
鳥見の世界ではフィールドスコープにデジカメくっつけて撮影するという「デジスコ―ピング」*2なるものが流行っている(という程度に達しているのか?)そうで、そちらの関係の情報も集めてみたりしてます。コリメート法ということで、接眼レンズの後ろにデジカメを接続して*3やるんだとか。この「デジスコ―ピング」を念頭におくとデジカメ選びに次のような制約が加わるようで・・・

  1. 少なくともコンバージョンレンズアダプターのようなアダプターが用意されていること。これがないとスコープと接続できません。自作なんて手もあるようですが、私には無理です。
  2. 接続できたとしても、スコープとカメラの相性があって、ケラレが酷いなど実用的でない場合もあるようです。

で、条件を満たしそうなのはキヤノンだとA95*4ニコンのE7900*5ソニーのWシリーズ*6キヤノンのS60や70、フジのE550、リコーのGXやGX8あたりはアダプターはあるようですが*7、第2点に関しては情報が少なくてわかりませんでした*8
そもそもこのデジスコーピング、一眼レフに超望遠レンズという組合せよりも、物理的にも金銭的にも手軽にできる(けど画質的にはそれなり)という触れ込みなんですが、先達の方々がお使いの機材をホームページや掲示板で拝見していると、とても「手軽」とは思えません。少なくとも面倒くさいことが大嫌いな私にとっては。それに、デジカメくっつけちゃったら気軽に鳥を観られない感じなんですよね。着脱が簡単なカプラーやらアダプターやらを使っても、気軽とは思えません。少なくとも面倒くさいことが大嫌いな私にとっては。
(ア)フィールドスコープを使おうと思ったら三脚とビデオ雲台、ここまでは当然必要になります。で三脚は使えそうなのがあるし、雲台はとりあえず手持ちの普通のもので我慢してみるとして、買うとすればフィールドスコープと接眼レンズですね。入門用の小さいのから本格的なのまで、最低3万、納得のいくので6〜7万。これには決断が必要。
(イ)デジカメは必要なので買うとして、3〜4万。でコンバージョンレンズのアダプターは2,000円程度でしょう*9。ここまではいい。
(ウ)それから(ア)と(イ)をつなげるためのカプラーやらが1〜2万。リモコンを使わない機種の場合はレリーズつける必要があるのでそのアダプタが5,000円。目標をスコープの視野にとらえる*10ためのダットサイトなんぞが1万弱。デジカメつけると前後の重量バランスが崩れるんで雲台にバランスプレートつける必要があって、これが3,000円。
安く見積もっても合計で12万円!!!気絶っ!!!
重さは(ア)スコープは対物レンズ径60ミリクラスで接眼レンズ込み900〜1,200グラム。三脚がカーボンで1,600グラム。雲台が1,200グラム。ストーンバッグで300グラム。小計4,000グラム程度。
(イ)デジカメは電池込みで200〜350グラムか。アダプターはよくわかりませんが100グラム程度でしょう。これでまあ400グラム程度。
(ウ)の諸々もよくわかりませんが、構造や用途から想像すると結構重そうで小計1000グラム程度。
ぜ〜んぶ合わせると5,500グラムくらい、三脚雲台を除くと2,700グラムくらいか。
ってことで特に(ウ)の部分が高い重いややこしいの三重苦*11。うきききぃ〜〜っ!!


たぶんね、ややこしいもの買っても使いこなせなくて戸棚の肥やしになるだけだと思うんですよ。いや、それ以前に高くて買えないっす。超望遠ウン十万とかスワロフスキーのお道具20万ってのに比べたら安いでしょうけど、それにしても。
ってことでスコープは近い将来の課題に。デジスコーピングは遠い将来の課題に。とりあえずやはりデジカメだけを考えることにします。

*1:id:makinohashira:20050515及びid:makinohashira:20050516でちょっとだけ検討しましたが、それを受けて。

*2:デジスコ」と略すのが一般的なようです。いろんなホームページがありまして、DIGISCO.COMさんあたりがまとまっているようですが、ご自分のところで出されている製品の宣伝っぽいところがありますね。仕方ないけど。大手メーカーさんのサイトでも紹介がされてます。ニコンさんとかコーワさんとか。

*3:もっとも原始的なのは、デジカメのレンズを接眼レンズに押し付けてやる方法のようです。でもそれだとブレが心配。なのでアダプターやら何やらを駆使してくっつけるんですが・・・

*4:でもレスポンスが遅いらしい。

*5:でも絞り優先とかシャッタースピード優先といった機能がないらしい

*6:でもメモリースティックだしマニュアルモードはあるけど絞り優先やシャッタースピード優先はないらしい。

*7:この他にペンタックスのコンパクトデジカメをペンタックスのスコープに取り付けるシステムが出ているらしいです。ペンタックスのスコープに他メーカーのデジカメをつけるのは不可能ではないようですが、他メーカーのスコープにペンタックスのデジカメがつくのかはよくわかりません。フジも防水デジカメ1機種に特化したシステムがあるようですが、これはデジカメの方に魅力がないため考慮対象外。

*8:GXについてはWEBで検索すると物欲番長スタパ斎藤氏の記事が出てきて、ビクセンの対物レンズ52ミリ径のスコープとつなげて使えそうな気配です。キヤノンS60については、どこのサイトか失念してしまったのですが、純正のコンバージョンレンズアダプターと確かコーワのスコープとの組合せでは、ケラレが多くてあまり実用的ではないため、アダプターを自作したという記述があったと思います。そもそもS60・70用の純正アダプターって構造が凄く弱弱しい感じなんですけど、どうなんでしょうか。20050603追記:こちらのサイトでした。ニコンのスコープとS60をつなぐ場合のようです。http://www015.upp.so-net.ne.jp/kurodai/

*9:ニコンのE7900用のはレリーズアダプターも兼用で、ニコンの対応接眼レンズにつける場合には他に(ウ)のカプラーだの何だのは要らないみたいですが、1万円以上するようです。うき〜〜っ!しかもこのアダプターって、ニコンのスコープ(というか接眼レンズ)以外に接続したい場合には役に立つんでしょうか?

*10:「導入する」という言葉を使うようです。

*11:ダットサイトみたいなのは本格的なのはいらなくて、フィルムケースなんかの適当な筒で私にも自作できそう。それにしてもアダプターだのカプラーだの、うざったいこと極まりない。