2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小休止

今日は家で仕事プラス家族の相手プラステレビで一日終わりました。この連休前までに「ダ・ヴィンチ・コード」は半分近く、「聖杯」の秘密が、というところまで行ったのですが、連休中はお休みです。考えてみると最近本を読む時間って往復の電車とバスの中く…

東京大空襲

昼間、NHKスペシャルの再放送を観ました。東京大空襲に関するものは見逃したので気になっていたんですよ。先日のスターリングラードのドキュメンタリーと並んで、観ておいて良かったと思える番組でした。 CGによる再現と資料映像、そして生存者のインタビュ…

ハウル

人より3ヶ月は遅れている私ですので、今日ようやく観てきました。「ハウルの動く城」を。この3ヶ月ほどで若干のプラスの評価と多くのマイナスの評価を耳にしていたので、ど〜かな〜と思っていたのですが、観ずに語ることはできないので、花粉飛び交う中、意…

こら〜ん?

ヤングパークを聴きながら。音痴の話題で遠藤さんがS○AP某メンバーの名前を出したのに対して、リーダーは「ピッチが悪いだけ」と逃げていました。これは対応マニュアルみたいなのがあるんでしょうか。仲根かすみ嬢は、「こら〜ん*1とした感じの女の子」とい…

ええのんか〜

先々週あたりだったでしょうか、いきなりテレビから(しかも朝の時間帯に)笑福亭鶴光師匠の「ええか〜、ええのんか〜」のフレーズが聞こえてきたので、味噌汁を噴きそうになりました。大げさじゃなくて。よく見てみると「From A」のCMなんですね。何パター…

昨日の鳥

昨日撮った鳥。カワセミだけではありません。ピントが後ろのヨシの方に行ってしまっているのでボケボケですが、これはジョウビタキの雌ですね。背中側も撮れたので確認できました。なかなか警戒心が強いようで、じりじり近づいていくとすぐに逃げてしまいま…

カワセミ

どうしても気になったので午後遅くに休みをとり(=早退して)デジカメをもってお濠へ。って職場の近くなのに大丈夫なのか? 晴れ間がのぞいたかと思うと次の瞬間には横殴りの雨という滅茶苦茶な天気。風も強くて、カメラ構えて立ってると身体がユラユラ。私…

早起きは

早起きの得はプライスレス。 職場に行く前に近くのお濠に寄り道。散歩の犬に脅かされつつ、かつ降ってきた雨に濡れつつ、コガモやバンなどを眺めておりました*1。石垣の側に突き出た杭の先に可憐な鳥がとまっています。カワセミでした。図鑑で見るとおり、長…

独り言

テレコン? コリメート法? テレスコマイクロ?! 注釈

ダ・ヴィンチ・コード3

やっと200頁を越えました。ついつい物語に引き込まれて、大体の意味がわかりゃいいやとばかりに難しい単語は飛ばしてしまっているので、中身を味わうどころの話じゃありません*1。ということで、追跡モノとしての持って行き方は巧い感じです。ただスピード感…

宗教は難しい

昼食を食べながらニュースを見てたんですが、バチカンが「ダ・ヴィンチ・コード」を非難する声明を出したそうですね。追記:「バチカンが」じゃなくて「ベルトーネ枢機卿(ジェノヴァ大司教)が」ですね。 その後、Webで探したら、こんな感じの記事が。でも…

葬送

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20050316/lauent002.html 上のベートーベンとも関連しなくはない(交響曲第3番の第2楽章は葬送の曲として有名だし)記事です。自分の葬式にどんな曲をかけて欲しいか、イギリスを中心にヨーロッパでアンケー…

ダ・ヴィンチ・コード2

結局まだ人名とか確かめてないや。Silasは英語読みだとサイラス・マーナーと同じ「サイラス」ですが、本人はフランス人で名付けたのはスペイン人で、そもそも聖書から採られた渾名のようですから、一応公定訳では「シラス」でしょうか。 それからパリの教会…

ナポレオン

ベートーヴェン:英雄&第8番アーティスト: NBC交響楽団,ベートーヴェン,トスカニーニ(アルトゥーロ)出版社/メーカー: BMGビクター発売日: 1992/03/21メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るアルトゥーロ・トスカニーニ指揮/NBC交響楽団 ベートーベン…

焦土作戦

パウル・カレルの独ソ戦の本の題名にもありますよね「焦土作戦」。確か小学館のM文庫に入ってたと思います。 もっと遡って、ナポレオンのロシア侵攻に対してクトゥーゾフが採った作戦でもありますね。帝室周辺の受けは悪かったようですが*1。 企業防衛でも焦…

憂鬱

花粉症が急激に悪化し、外に出るのすら億劫に。馬車馬の分際でそんなことは言っていられないので、帽子にマスクの怪しい完全防備で出かけるのでした。夜寝るときには鼻が、昼間仕事をするときには目が、それぞれ鬱陶しい。ああああああっ 外に出るのが辛い、…

ザリジの恋

何だか疲れきっていて、半分寝ながらゴーゴーモンキーズを聴く。予告どおり、「なぞなぞツアーズ・スペシャル」ということでチェジュ島での最終日に収録したものでした。原史奈嬢のところはやはり社長さん同行。番組スタッフも結構な人数が行ってる感じです…

ダ・ヴィンチ・コード

順調ではないものの、100頁ほど進みました。「the Vitruvian Man」はダ・ヴィンチの人体図のスケッチ、「ウィトルウィウス的人体図(ヴィトルヴィウス的人間)」ですね。ファボナッチ数列(フィボナッチ数列)か・・・う〜ん。いきなり「PHI」*1なんちゅう言…

轟沈

ラジオどころか家に帰り着くことすらできず。 至近距離からの砲雷撃戦で喫水線付近にビール大ジョッキ3、カクテル3、艦橋付近にワイン2の計8の命中弾を受け、紅蓮の炎に包まれながら轟沈。 ウ〜、アダバイダイ、ギボヂバドゥヴィ・・・

久々に宴会

今日はこれから久々に宴会です。久々にってほどじゃないか。ベロンベロンに酔っ払って家に帰り着き、ラジオで仲根かすみ嬢の声を聴きながら眠るってパターンでしょう。いや、かすみ嬢の声を聴ける時間に家に帰り着けるかが問題ですが。 家族を省みなくて大丈…

デジカメを買うのか?

ウェブで検索してみると、様々な方が撮影した鳥の写真をたくさん見ることができます。綺麗ですね。こういうの見て、で自分の撮ったのを見ると、非常に見劣りがします。EXILIMの限界かな?でもイソヒヨドリなんか2〜3mしか離れてないんだから、35ミリフィルム…

リエンツィ

「政治家キケロ」を読んでいてふと気になったこと。 ワーグナーの(比較的初期の)オペラに「リエンツィ」というのがあります。聴いたことないんですが。これ、副題が「最後の護民官」だし、話の中に元老院とか出てくるんで、私は共和政期のローマの何かをモ…

図像学

「ダ・ヴィンチ・コード」は一日25頁くらいのペースでは読めそうです。順調にいって20日間ほどかかる計算です。おそらく順調にはいかないでしょうけど。一つ困るのが、人名の読み方。まあ音読するわけじゃないからいいんですが、どうせなら正確な発音を知っ…

済州島

ゴーゴーモンキーズ月曜日のメンバーは、昨日からチェジュ島旅行のはずですね。せっかくこんな企画までするんですから、4月以降も同じメンバーで、って最近こればっかりですが。一日目はコイちゃんは単独行動、陣内氏は到着が夜11時ってことで、ザリジさんと…

無謀かも

ハビヒト「政治家キケロ」が途中なんですが、街に出たついでに寄った丸善の洋書売場でダン・ブラウン「ダ・ヴィンチ・コード」が目についたんで、思わず買ってしまいました。ペーパーバック。面白いらしいじゃないですが・・・って言っても話題になってから…

何か次々と

おサイフケータイに関する怖〜いお話。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000009-zdn_m-sci 不用意にコートのポケットなんかに入れておくと、情報を読み取られてしまう可能性が、とか指紋センサーの弱点、とか、いろんな問題があるようです。現…

政治家キケロ2

第2章では、田舎町出身で且つ高貴な家柄に続さないキケロが、いかにしてコンスルまで登りつめ、カティリーナ事件の処理により「祖国の父」とまで呼ばれるようになったかが語られます。そして第3章では、その同じカティリーナ事件処理の超法規的なやり方が批…

Fotolife

ということで、初めてフォトライフなるものを使ってみました。意外と(って言い方は失礼ですが)便利です。今ごろ初めてって・・・遅れてるよな・・・

イソヒヨドリ!

いました。鳥。こないだの鳥*1。同じ駅の同じところに。7日には見かけなかったんですけど、今日はいました。9時30分頃と13時前の2回、乗換えでその駅に降り立ったんですが、2回ともいました。で、朝、私が一生懸命デジカメを弄ってる横で、上品そうなおばち…

またカモを見る

午後、休みがとれたのでペンタックスのデカイ方の双眼鏡(DCF WP 8x42)をかかえてカモを見に行ってきました。場所は2月7日に行ったのと同じあたりです*1。 いたのはカルガモ、コガモ、ヒドリガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カ…